第一資料に基づいて、アメリカ軍による高松空襲を独自の研究でレポートします。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
高松空襲の日にちを検証
高松空襲の始まり時間でも示したが、高松空襲は7月4日に空襲が行われたとされている。しかし、7月3日だだとする説も存在している。はたして、7月4日なのか、7月3日なのか、考察していきたい。
7月3日が空襲の最初と考えている証言である。
「(・帰来富士子 天神前)昭和20年7月3日の夜、11時すぎから5時間ほどの間に、高松市は消え失せてしまった。」
「(・日日新聞) つひに斯くあるべき日は来た3日夜中から」
帰来氏の証言では高松空襲は7月3日の11時すぎが始まりとされている。この帰来氏の証言はなんらかの資料をもとに記述されていると推測できる。
また、日日新聞では7月3日の夜中が空襲の最初とされている。夜中と言う表現はあいまいであるが、もし、0時を過ぎて日にちが変わってからの事を記述するなら、7月4日と明記するであろう。
「日本の空襲―補巻、資料編」の中でも、ページ数によって、7月3日と4日と記述されており、15〇頁には7月3日と記載されている。
たしかに、米軍が高松の町に石油をまいた時間が高松空襲の始まりならば、高松空襲は7月3日の午後11時すぎが最初と言える。
7月3日と7月4日のどちらかについては、空襲の準備段階を入れると7月3日、実際に空襲が始まったのは7月4日と考える事ができる。
現在、高松市では7月4日になると、高松空襲のイベントを行っているので、7月4日が定説として定着している。
サイトを維持、充実させる為にご協力をお願いします。
記事を購読お願いします。
記事を読まれた方はクリック
サイトを運営する活力になります。