忍者ブログ

本土空襲と高松空襲!一般市民から見た第2次世界大戦

第一資料に基づいて、アメリカ軍による高松空襲を独自の研究でレポートします。

第2節高松空襲の最初の空爆と米軍の侵入路

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

第2節高松空襲の最初の空爆と米軍の侵入路


(高松空襲写真集 焼夷弾の一部)


第2節高松空襲の最初の空爆と米軍の侵入路

 

この節では先行研究でも謎とされている高松空襲の最初の空爆場所とこれに関連する米軍の侵入経路について考察していく。

 

次ぎに提示するのが、高松空襲において、最初に空爆を受けた場所に関する証言と証言者の住んでいた場所である。

 

「(1・岡元政男 天神前)中野町方面に火の手を確認した。」

 

「(2・藤野寅市 天神前)(註被災場所は寿町)警察署の屋上監視所で警戒をしていると、突然西南方紫雲山の1角から爆音が起こった。」

 

「(3・山本弘子 観光町)栗林公園のあたりが赤く染まる。」

 

「(4・吉田富久美 中新町)私たちの住む中新町は旧市内で攻撃第1派をうけた」

 

「(5・戸祭恭子 中新町)家から外に飛び出した時、紫雲山がパッと明るかった。」

 

「(6・亀山茂子 塩上町)ドカンという音に、着のみのままで外に飛び出した時には、琴電の駅のほうが火の海でした。(1番にここに爆弾が落ちたとのことです)」

  

「(7・佐々木恒夫 今新町)西宝寺の方面から爆音がしたので、上空を見ると、超大型のB29が悠々と姿を表し、西宝寺の山影から市内に攻撃を始めた。」

 

「(8・下津汎子 南新町)最初に琴電瓦町駅のあたりに火のてが上がった。」

 

「(9・原田良雄 5番町)東方を見ていると東方の空がボーと赤く焼け出し、西宝寺山が点々と燃える。」

 

「(10・井上昭 宮脇町)家全体が震動しているような錯覚に襲われ、外に出ると、紫雲山のふもとあたりに火がズラリと並んでいた。」

 

「(11・倉知千蔵 宮脇町)東の方で真っ赤な火柱が上がった。今度は紫雲山の一帯が火の海となった。」

 

「(12・藤村幸雄 2番町)敵機襲来の叫び声で外へ出てみると、すでに西宝寺山の頂上付近に火の手があがっいた。(当時は最初に西宝寺山が爆撃されたと信じられていたが確かではない)」

 

以上が高松空襲の時に最初に空襲を受けた場所に関する証言を抜き出したものである。

 

証言を検証していくと、おおきく分けて2つの説が立てられる。証言の中に紫雲山と西宝寺山が出てくるが、この2つの山は連なる山で位置的にみてほぼ同じである。そのため、紫雲山と西宝寺山の説は同じ説だという事である。もう1つの説と考えられるのは、6番や8番の瓦町駅近辺が最初に空襲を受けたと言う説である。考えて見ると、紫雲山、西宝寺山説か瓦町駅説かのどちらかが、最初に空爆を受けた場所と言える。

 

6番と12番の( )の文章は当時の高松市民の意見を表したものである。高松市民の中でも、紫雲山、西宝寺山説と瓦町駅説の2つの意見に別れるという事が証明されている。2つの意見のどちらなのかは、次の高松空襲の空襲進路についての証言で明らかになってくる。

PR

コメント

お勧め

サイトを維持、充実させる為にご協力をお願いします。

記事を購読お願いします。

クリック

記事を読まれた方はクリック

サイトを運営する活力になります。

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R